ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年04月29日

こんな camp はいやだ

- レートが安い
- 約束の時間が経っても貰えない
- 天井から吊るされる
- 数分毎にダイアログが出て答えないと unsit される
- 1回貰うと消えてしまう
- 後で(ギャンブルとか web に行くとか)何かしないと貰えない
- 特定のグループに入ってないと camp できない
- ナンパ/客引き が煩い
- 途中で落ちると貰えない
- 混み合っていてたまにしか座れない
-----
鉄仮面のマスク誰か 作ら/作って ないかな ^^
-----
というわけで今朝は ここ で踊ってるわけだが 横でここのスタッフの方が最優秀スタッフの表彰式とかやってて 暇なので横目で見ていたら いろいろ 略語が使われている
-----
常日頃疑問に思っていたこともあり google っていくつか意味を調べてみた 暇だからな...
-----
atm - at this moment
bbl - I'll be back later
brb - I'll be right back
hb - hurry back
hun - honey
k - OK
lmao - lughing my ass out - 大笑いということだったらしい ^^;
omg - オーマイガー
prolly - probably
rofl - 笑いながら床をのた打ち回る
ty - thank you
tyvm - thank you very much
wb - welcome back
wtf - what the fuck
yvw - you are very wellcome
-----
他にも略語っぽいのがあったがいまいち分からない
-----
brb で hb で wb ってのがよくあるパターン ^^  
タグ :用語camp

Posted by walkinglint at 11:14Comments(0)略語

2007年04月30日

略語もそんなに沢山あるわけじゃなくて

これまで書いてきたもの程度なわけだけれど
-----
lol とか rofl が多いな... 使用頻度としては... そういえば翻訳機がそこまで翻訳していたのには驚いたが ^^
-----
後 今気が付いたんだが * を前とか後に付けるのは修正の意味なのだな... なるほど
-----
で 見てたら こんなことになってましたが... ダンスフロアが海底に... タコもいるし ^^
-----

-----
水棲人
-----

-----
  
タグ :用語

Posted by walkinglint at 07:16Comments(0)略語

2007年05月04日

略語観察報告とか

- cyas - see you all - 最後の s は 勢いで みたいなもん
- nvm - never mind - 話が滑った場合... 日本語にもあればいいのにね と 滑りの常習犯(まあ ルーぐらいの達人の域まで達すれば別なんだろうが ;-P)は愚考する...
- wtg - way to go - いまいちわからないんだが おめでとう ぐらいの意味か? - StarCity ではテーマを決めて毎回 男性 女性毎に 200L$ とか賞金出してるみたいなんだが 誰かが賞を受け取る時に wtg だれだれ みたいな言い方する - そうそう なかなか面白いシステムなんだが パーティマネジャ とか DJ が仕切るという感じ... 後 ちゃんとした育成システムが成立しているようでもある 見習期間みたいなものもあるんだろうか(パーティを仕切るのもなかなかのスキルが必要なようではある...)
-----
えっと これまで見かけたテーマは 海底 動物 水着 白いもの パジャマ - ま基本的にはそういう設定で踊りまくるだけなんだが 笑)
-----
まだまだいろいろありそうだが 定例の メンテ落ち前の Arare Cafe でのダンス大会(あまり遅い時間だと参加できないが...)もテーマ決めるようなこと アラレさん匂わせてたが そうなると予めいろいろネタを仕入れておく必要がありそうだ 笑)
-----
そうそう Arare カフェにも特定のグループ(レベル)に達するためには暗黙のルールが存在しているらしい
-----
StarCity 同様 しばらく前に Arare Cafe グループにインバイトされ(栄誉ある Arare Cafe グループの一員となることができ これまた 非常な光栄を感じ ^^)た私だが 昨日だったか 参加条件は何だろうね という話になり コーヒー 30杯 と 誰かが言ってたが そうだったのか 知らなかったぞ 笑) ;-P
-----
後 店員の採用も Arare さんのリクルート によるらしい...
-----
そうだったのか... とにかく... Arare Cafe の店員さん達 は本当にいい人ばかりだ... もちろん 常連 の方々も... と たまには 殊勝な... ^^  
タグ :用語Arare

Posted by walkinglint at 11:58Comments(0)略語

2008年08月24日

SLex って何?

Let’s talk about SLex… again ≪ A Crimson world
-----
を見て SLex って何? SL Exchange のこと? とか思ったんだが
-----
読んでみて なる~ みたいな w  

Posted by walkinglint at 14:18Comments(0)略語