ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年04月01日

初めての金もうけ

さてエロ以外の 2番目の人気スポットにでかけてみると
-----
何か奇妙な形で固まっている人達がいる
-----
んーよく見えないなあと思ってしばらく眺めていると IM で話し掛けてきた人がいる
-----
だれ? とか思ったら後ろに坐っている女性で 坐りますか? みたいなことを言っているらしい... no thnx とか言っていると OK みたいなことを言ったので うっかり ya とか言っちゃったら 最初はてなマークを連打されちゃって ^^; えっ? 坐りたいのどっちなの? みたいなことを言われちゃって また no thnx とか言い直してみたり ^^;
-----
するとすぐその後その女性は立ち上がって行ってしまったんだが 考えてみるとそこに坐れば 10分で 2L$ 貰えるらしい ということに気がつき 即坐ってしまった... 状況を知らないにも程がある ^^;
-----
でなんだかんだで 24L$ ほどたまったらなんだか自動で立たされてしまった... 1回の上限があるのか...
-----
近くでこちらの方を窺っている方がいて話し掛けようかどうしようかと思ってたんだが その方 さっと腰かけられた
-----
なるほど 私も あまりじっと見てたのでそのように思われてたのか... ^^
-----
でアカウントの web ページで調べてみると 最初にどこかで拾った 1L$ とあわせ 25L$ が手中に
-----
あそうだプロフィールの画像上げよう(昨日なにか縦横圧縮した画像とか上げればみたいな話してたよな... 前に一度やろうと思ったがお金がなくてできなかったので...)と思ったが 圧縮するのなんて面倒と 手元の写真を上げようとしたら確認画面がぼやけてる これは画素が少ないのだな...
-----
と cocololo で一人悲しくマッサージソファーで横になっている写真をキャプチャして確認するとうまいことに横方向圧縮してくれているようである
-----
でアップして 画像に入ったやつをプロフィール編集の画像の所にドラッグアンドドロップするとうまいこと表示されているようで... でもこれで 10L$ 使ってしまい 15L$ しか残っていない... ^^;


  
タグ :camp

Posted by walkinglint at 20:30Comments(0)初めての

2007年07月16日

初めての物作り

というか練習 ^^
-----

-----
leopard tail
-----
ま とりあえず 急に何か作りたいって言ったって 作り方を知らなきゃ作れないよな
-----
というわけで 週間アスキーの臨時増刊号 480円 をゲットしてきたから その "売れる" オブジェクトの作り方 特集 をそのままやってみることにした
-----
まず 形から入れってことだね... ^^
-----
で 間違い発見
-----
p54 の 0.3 ってのは 0.03 だね(写真の方は正しい)
-----
そうそう 後 規模 っていうのは 今のクライアントだと サイズ だね ^^
-----
後 テクスチャーは張った後 フェース毎に繰り返す を調整しないとうまく張れてないよね
-----
で ここでは Library > Textures > Fablic > Fablic - Leopard Skin を使ってみた
-----
で フリーのテクスチャー 1つも持ってないことに気が付いた(少し集めとかないとな ^^)
-----
そうそう まずサンドボックスを探すところから始めたんだけど ^^;
-----
巣鴨のあそこは移転先も使えないみたいで 後 メインランドにあるの見つけてたんだが どこだか忘れてしまったので ^^
-----
p19 のアドバイス 場所で検索して空いてる所を選べ というので(だめそうなのは捨てて)選んだんだが いやな話を聞いてるんで結構 気にしたよ ^^
-----
ここは http://slurl.com/secondlife/Hewes/102/208/82 (右端下のメインランドかな) だが 今の所 大丈夫そうだ ^^
-----
そうそう 後 もう 1つの注意点は 名前を入れたした後 Take ってし leopard tail で検索したんだが 見つからなかった... 実は名前を入れた後 別のフィールドを選択するとかして 名前を確定しないで Take しちゃったから 名前が Object のまんまだったんだ...
-----
こういう細かなこと(だけど実は結構最初の障壁だったりすること)を知るのがそのまま試してみることの利点なんだよね ^^
-----

-----
leopard ear l / leopard ear r
-----
さて次は ネコ(/豹)耳 でも作るかな(できたら 渋谷の女豹 にプレゼントするか ^^)
-----
というわけだが... なにが わけだ だ? あは ^^
-----
迷ったのは p57 の "ブランク" ボタンってのどこにあるのか分からなかったことだな
-----
こういうのは ちゃんと写真と対応させてくれないと困る...
-----
結局 いろいろ調べてみたら テクスチャ の場所をクリックすると表示されるダイアログに それ があることに気が付いた
-----
で そうすることの意味なんだけど そうしないと テクスチャー と 色との両方が適用されちゃうから 色を設定していても テクスチャー も適用されちゃうからなんだね... だからテクスチャーを空白(ブランク)にしないといけない...
-----
で この後 外側をまた Leopard Skin に設定したんだけど この場合は 逆に 色 を白にしとかないと ピンクな豹柄になってしまうのだ...
-----
後 この雑誌のやり方だと かつらに付ける ってなってるけど それは その髪型じゃないと使えないってことで面倒だよね... 後 それって売り物にできるの? というわけで 右耳用 と 左耳用 を作り それぞれ 右耳 左耳 に付けれるように 位置調整した
-----
というわけで ネコ(/豹)耳 完成 ^^
-----

-----
Leopard Gloves / Leopard Shirt / Leopard Skirt / Leopard Socks
-----
衣装に関しては特に大きな問題もなく... 絶対領域の調整が重要だ あは ^^
-----
というわけで 前に作ったポーズ でスナップショットというわけだが
-----
しっぽがずれるぞ... 背骨(Spine)に付けてるからだな... Spine じゃだめだよ... というわけで Pelvis に付けてみたら大丈夫じゃないの?
-----
後 耳 大きすぎ というわけでサイズ調整... なんかいい感じになってきたんじゃない? あは ^^
-----
本当はこの後 毛玉を作って完成 というわけだが 毛玉の絵が描けないから ここまで ^^
-----
でも GIMP2 触ってて レイヤーがまた少し分かった... セーブする時は 目玉が表示されている部分をセーブしようとするわけね... なるほど... というわけで 今日はここまで ^^  

Posted by walkinglint at 06:53Comments(0)初めての

2007年07月18日

初めての小物作り


-----
なんだろう クロウ?
-----
三角錐 と 円筒2 つを 95% 内部を削除して 0.5 でパスカットして グレイメタルのテクスチャにして 反射させて 小さくして リンクして 右手に付けて調整
-----
解説を読んではいたけれど コピーしたり リンクしたりするのは 初めて ^^
-----
初めてなことはやっぱり迷うね~
-----
コピーすると 離れた位置にコピーされてるんだ... それに気が付かないで何回もやってしまった ^^
-----
後リンクするのも範囲指定で複数を選択してからでないと リンクはできないんだね...
-----
1つ1つ選びながらリンクするっていうやりかたいまいち分からなかった っていうか説明も見てなかったんだが ^^ 範囲指定を行うメニューも下に物を置いて編集していると表示されるメニュー項目なのかなという感じ
-----
で後は Shift キーを押しながらのクリックで選択項目を調整するという感じか... 最後に選んだのが中心になるというのでそれやろうと思ったんだけどうまくいかなかった... 一回外してから選びなおすっていう作業が必要だったのかな... 今思うに...
-----
とか思うわけだが とりあえず そんなこんなで こんなものができた... ふむ やっぱ テクスチャでそれらしい模様でも付いてないと 迫力ないかとは思うわけだが これはこれで よし!
-----
後 形も なあ... そうだ 次は sculpt 試してみようかな... マジで解説ちゃんと読まないと難しそうだが ^^
-----
昨日は enkythings で置物目にして これ sculpt ? とか思って 1L$ で買ってみたら ただの写真... がっくし という経験したばかり... ^^  
タグ :プリム

Posted by walkinglint at 05:57Comments(0)初めての

2007年08月03日

初めてのポーズボール

ポーズボールは一回作ったらモジュールとして使えるからいいよな... というわけで 作ってみることにした...
-----

-----
まあ できたか...
-----

-----
埋まってんのはかっこ悪いか
-----

-----
ボールにスクリプトを入れた... で その スクリプトなんだけど もちろんコピペなわけだが ^^
-----

-----
秘密兵器... 自作のスクリプトアウトライナ... これで改造も自由自在だ あは ^^
-----
で スクリプトは変えないで ボールの位置と向きを変えてなんとか座るようにした なんだか本末転倒だが... だから埋まっているわけだ あは ^^  

Posted by walkinglint at 21:48Comments(0)初めての

2007年08月04日

初めてのハグ

流石に埋まってるのはみっともないなというわけで...
-----

-----
埋まんないようにした...
-----
スクリプトの sit_pos と sit_rot の値と ボールの回転の値 を変えただけなんだけど
-----
ボールの回転の値はとりあえず全部 0 にした(どうでもいいけど ボールの大きさは全部 0.1 にした)
-----
そしたら sit_rot は全部 0 でよくて sit_pos だけ 0.3, 0.0, 0.2 とかで良かったみたいだ(もちろんボールの位置によるわけだが)
-----
で 前々から作ろうと思っていた ハグボールを作ってみた
-----
要は ボールを 2つ用意して それぞれハグのアクション(フリーなので男性用と女性用があった)を入れればいいだけね...
-----
位置と回転は 男性用が sit_pos -0.3, 0.0, 0.0 / sit_rot 0.0, 0.0, 0.0 女性用が sit_pos 0.1, 0.0, 0.0 / sit_rot 0.0, 0.0, 180.0 とかにした...
-----
というか最終的にはボールの位置で調整したわけだけど...
-----

-----
僕が大きすぎるのだな... ^^;
-----

-----
高さ調整しても取り出す度に下に付いてしまうのね... いちいち調整するのは面倒だなあと思ったがいい方法を思いついた... 下にもう一つ何か置いてそれとリンクさせればいいんだ...
-----

-----
こんなでいいか... 携帯ハグボール... でも物置ける場所じゃないとだめだけどな...
-----

-----
そうそう透明テクスチャで透明にしとこう... フリーなテクスチャあさってた成果がようやく... 10L$ 使わずに済んだ ^^
-----

-----
でき...  

Posted by walkinglint at 06:31Comments(0)初めての

2007年08月05日

初めてのアクセサリー作り

というか いまいちなわけだが... ^^
-----
タイニープリム使わないで sculpt でリング作ろうとしたあたりから迷走しているような気もするわけだが...
-----

-----
でさらに camp しながら 編集しようなんてことを考えたために 結局それは ほとんど意味なかったんだが パーティクル入れた鍵爪元に編集してたら スクリプト削除したのに パーティクル消えてくれない... 何が悪いんだ? パーティクルで上書きすればいいか? いまいち 何がパーシステントなのかわからないなあ... っていうか変なことしたのがいけないよなあ... ^^;
-----

-----
これは使えないな... ま ブレンダーまた少し習熟したのと パーティクルは気をつけなくてはいけないってのが分かっただけいっか ^^  

Posted by walkinglint at 18:47Comments(1)初めての

2007年10月05日

初めての島作り

何しようかなーというわけで とりあえずダンスサーバのスクリプトをチェック... やっぱり思った通りだ
-----
あ なんでうまくいかなかったか分かった... アクションじゃなくてポーズボール入れてたからだ... あはは
-----
で良さそうなダンスだけ選んでいれとこうかと思って作業開始しようかと思ってたところに purin からの IM が
-----
島作ってと... 権限がちゃんとできてないようなのだ リンデンなんとかしろよな... というのはおいといて とりあえず 回避策で purin も編集できるようにし 島作り
-----

-----
最初の状態
-----

-----
朝起きたらこうなってた ^^
-----

-----
入江も作っていたら そうそう そこにチョウチョウウオ泳がせよう... というわけで ゲットしに
-----

-----
マンタの値段 大きさ関係ないんだ
-----

-----
水槽
-----

-----

-----

-----
外の様子
-----
さて島に戻って 水草も植えて だんだん感じがでてきたね...
-----
水面を見てると落ち着くね... 落ち着ける場所がまたできたね ^^
  

Posted by walkinglint at 08:34Comments(0)初めての

2007年10月07日

はじめての筏作り

purin 用のチョコボを作って あらかじめ着地位置はずらしておいたんだけれど ぶつかって 海の中に落ちてしまった... から でもないんだけど
-----
筏置いとけば落ちないで済むね
-----
作って~ というわけで 作ることに
-----
そういえば 前に見た場所 筏 みたいになってたよ なというわけで その時の写真(Walking Jun:最後の旅)を見ながら
-----

-----
テクスチャがいまいちなんだけど とりあえず版ということで...
-----

-----
やっぱり 海にして正解だったな... 波に映る夕日が綺麗だ
-----

-----
いい音楽聴きながら 波に映る夕日を眺めるのって いい感じ...
-----

-----
振り向くと月
-----
purin は 家 の次のものを作り始めたお... こっちも 完成したら紹介ね... ちょっと凄いかもよ... あはは 写真上げたくてしょうがないんだけど がまんがまん... ^^  
タグ :夕日

Posted by walkinglint at 19:55Comments(0)初めての