ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年05月17日

例の本の発売記念のイベント

とかいうので偵察してきた...
-----

-----
町内会
-----

-----
ジャンプ
-----

-----

-----
全景
-----

-----
優勝するともらえるらしい
-----

-----
レースクイーン
  
タグ :イベント

Posted by walkinglint at 21:57Comments(0)

2007年05月19日

例の本 本屋で見かけたので(横浜そごう紀伊国屋)

少しだけチェック(元の英語版は大分前にチェックしてたんだけどね)
-----
で問題は日本語版で追加された部分の妥当性ってことなわけだけれど
-----
ノーコメント
-----
ということにしとくかな... 誰かさんと違って ;-P 波風立てない生き方が信条なので < こらこら その辺 どこが とか言わないように 大笑)  
タグ :

Posted by walkinglint at 15:39Comments(0)

2007年05月22日

アンオフィシャルガイドブック

(科学関係の場所シリーズで訪れた)Nature の SIM? に降り立つと アンオフィシャルガイドブック というのが置かれてあり
-----
数100ページに渡るもののようで 内容的にもなかなか面白そう(最近オフィシャルなガイドの方は邦訳が出たようだけれど そういうのには書けないような内容もいろいろ...)で そこに設置されてあったものは ページもちゃんとめくれ 読めたんだが
-----
ゲットしたものは地面に置いても読めず 変だなあと思いながらも まいいか と単純に 諦めてたんだが
-----
ふと ウェアしてみた所 ページをクリックするとページがめくれる ことに気がつき
-----
Arare さんに これ って渡してきた ^^
-----
ちゃんと置いてもらうことができればページはめくれるのか と思いはしたんだが 置いていただいたものを調べた所 どうもやはり ウェアしないとめくれないようだ
-----
渡して無くなったか と思ってたんだが どうもコピー可になっているようで 手元にまだ残っていることに気づき 昨日は(まあ空いてる所ならどこでもいいんだが)右尻にウェア(手は空けておきたかったので)し 編集でちょうど前のテーブルに置かれた形になるようにし 頭から読みふけっていた(80ページ以上は読んだかも... でも全体は多分その何倍か...)
-----
ウェアしてるのでがくがく震えたりするか と思ったんだが あたかもそこに置かれているかのように 静止していて普通に読めた
-----
で どうも最初からウェアすることが想定されていたらしく 手は本を持っているかのようにポーズするんだが実際に持たせてしまうと頭がじゃまで読めないし マウスルックすると逆にがたがたするしクリックが面倒 なのでやはり手には持てない
-----
というわけで手だけ読んでる格好になっていながら 本自体は前のテーブルの上にある という不思議な読書スタイルに
-----
前に Cafe で本でも読んでみたいね と書いていたような気もするが もしかして これって また 1つプチ目標達成ってことかも... 笑)
-----
欲しい方は Arare さんか私に直接言っていただければ... それか Nature の SIM でゲットしていただければ... 笑)

  
タグ :

Posted by walkinglint at 17:56Comments(0)

2007年05月25日

例の本ですが

行き先を調べるのにもう一度チェックしたい というような場合 いちいちウェアするのは面倒です
-----
かといって HUD だと小さくて読めないし
-----
とか思ってたんですが どのみち 毎回編集するわけなので(位置を覚えておいてくれない ^^;)拡大すればいいじゃん と気が付いたら いい感じ
-----
なるほど これですね... ベストな読み方は... 周りが見えなくなる SS 撮るには アンウェアしてまたウェアしなおさないといけない とか問題はありますが 安定して読むことはできます
-----
残りはこれで読むことにしましょう
-----
というのと... また何カ所か 気になっていた位置を地図で確認できたので 後で 行ってみることにします
-----
見つからない場所もあるんですけどね...
-----
この所 ここの順位が下がってるのは(SS を別の場所にあげるようにしているので)トップページに画像が表示されなくなっていることの影響かと思われ...
-----
だって ここ容量がもう後 1割ぐらいしか残っていないので... ^^;
-----
テキストだけならまだ全然大丈夫ですけど...
-----
今画像を上げている所は(最初上げていた所でもあるんですが)最初のころと違って画像を小さくしてるのでまだ暫くは大丈夫でしょう...
  

Posted by walkinglint at 08:02Comments(0)

2007年05月26日

例の本ですが

200ページ以降は怪しい話題 ^^ というわけで で それが 20ページぐらい続いて終わりという感じ... なるほど というわけで そこはまだ見てないわけですが ^^ 後一息で読了ということで...
-----
目次から行ってない場所を拾って行ってみた... こっちも(主だった所は)後少しを残す感じかも(もう 1回ぐらい)
-----

-----
出かける前に 隣のバドガールウィークをチェック
-----

-----
よし!
-----

-----
これは Parioli という場所かな... 噴水の横で瞑想してみた...
-----

-----

-----
皆 イタリア語? で話してる
-----

-----
これは Numbakulla かな RPG というのとも違うかな... 何か静かな感じ...
-----

-----
説明書を見てもいまいちわからない
-----

-----

-----

-----

-----

-----
飛行船
-----

-----

-----

-----
全景
-----

-----
これは Abbotts という場所
-----

-----

-----

-----
なんか変なのが棲みついているらしい
-----

-----
地図
-----

-----
スカイダイビングというのは?
-----

-----

-----
これか
-----

-----
お 出た
-----

-----
さて
-----

-----
上空
-----

-----
あ パラシュート装着するの忘れた
-----

-----

-----

------
お約束
----

-----
でも大丈夫
-----

-----
見かけたら飛び乗る
-----

-----

-----

-----

-----
いろいろな飛行機が
-----

-----
飛び乗る
-----

-----
やた
-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----
なんか凄くなってきた
-----

-----
コックピット
-----

-----
地図を出してみた
-----

-----

-----

-----
ここは...
-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----
ここも
-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----

-----
着陸態勢
-----

-----

-----

-----

-----

-----
その辺ちょこっと回るだけかと思ってたら 予想外に 凄かったね ^^
  
タグ :SIM交通

Posted by walkinglint at 00:08Comments(0)

2007年05月26日

例の本ですが (続き)

ようやく読了(残りの部分 想像以上 にヤヴァイ話だった...)
-----
で残りの場所に行こうとしたけど 行けなかったり 変な場所だったり... まあ この本にも書かれてるけど ガイドブックの限界ってことですね... 最後に ガイドとなるブログの紹介とか... 最新情報はやっぱりブログか... というか口コミか... ^^
-----

-----
その前に 少し camp してたんだが 隣に座っていた方の 大人の魅力 に圧倒されて... こういう胸の開いたの持ってない... そういえば昨日ロゼさんが着てたようなの... こういうのどこで買えばいいのか知らないけれど... W氏知ってるか? 買い物はやっぱり楽しい 笑) っていうか 美人だな... ほれぼれ... アバターがどうのこうのと言ってる連中はこういうの見てから言えっての 笑)
-----
その前にお金貯めないとダメだろ... Ninja チャンみたいに金持ちプレイじゃなく貧乏プレイだといろいろ時間はかかる 笑)
-----

-----
Apollo
-----

-----
地図
-----

-----
本に出てた像
-----

-----

-----

-----
っていうか前に来たことのある場所だった
-----

-----
舟に乗ってみた
-----

-----
朝焼けの光の中に
-----

-----
鳥もいい感じに飛んでる...
-----
さて この後 どうしようかな... とりあえず camp か...
-----
で いつもの場所に 行ったら 例の彼が ユーアーセクシー walking 好きだよ サルサ踊ろう とか言ってくるんで ありがとう でも no とか言ってやった はは... でも懲りずに you are sexyyyyyy とか言ってくる... 構ってくれないのもつまんないから これはこれで よし! 笑)  

Posted by walkinglint at 07:25Comments(0)

2007年09月01日

解説本を読むことの良し悪し

FF とか ドラクエ とかやっていたことがあるわけですが
-----
ある時点から 面白くなくなった んですよね
-----
なんでだろう と思ってみたら どうも 解説本 を読んで やるようになってから面白くなくなったのかな という気が少ししてるんです
-----
確かに 解説本 を読まないと先に進めなくなったという ゲーム自体の問題 や 自分の側に余裕がなくなった というか それだけの思い込みがなくなったとか いろいろ要因はありうるわけですが
-----
そこで SL なんですが もし 私が始めた頃に 今みたいに沢山解説本があったら どうだったろう ということを少し思うわけです
-----
時間をかけて ようやく 今のアバター(やその他 SL における存在のありよう)があるわけで そういう 楽しみ(もしくは今のようなありよう)が 少し 失われていたかな と推測してみたりもするわけです...  

Posted by walkinglint at 21:12Comments(0)

2007年10月12日

ネクロノミコン

SL Exchange のチェックはひとまず終了
-----
収穫物
-----

  
タグ :

Posted by walkinglint at 07:01Comments(0)