ソラマメブログ

2009年12月03日

Xstreet 有料化の話

SL に in すると Xstreet 有料化に反対しよう みたいなノートが来ていて え? 有料化? というわけで google ってみた
-----
おカタイのが御好き?:零細ですが何か?
-----

-----
Massively の記事からです。リンデンラボは先日、近い将来XStreet の販売リストへの登録を有料化し、また販売に際しても最小限の手数料を徴収すると発表しました。
-----
フリーアイテムにでも月ごとの登録料(出品料)は掛かるようですね。でも検索には出てこないので、どうなってしまうのでしょうか?
-----
と...
-----
Massively の記事というのは
-----
Linden Lab to raise Xstreet fees, loses vendors, products - Massively
-----
のようだ
-----
公式文書はどこ? と探してみると
-----
Xstreet SL - Second Life Commerce
-----
の最後のノートに フリービーとかがじゃまで いまいち使い難いから というのが理由のようだ
-----
Second Life Blogs: Commerce Forums: Roadmap - Managing Freebies on Xstreet SL
-----
が詳細
-----
リストするだけで金とるようなので 残念ながら通知が来たら 登録を削除する必要がありそうだ
-----
おカタイのが御好き?:お傘をありがとう
-----
によると Vistual Goods という所に移行している人達とかもいるようだ...

同じカテゴリー(販売)の記事
 Xstreet 有料化への一括対応方法 (2009-12-21 19:25)
 ソラマメの商用利用基準 (2009-08-19 20:41)
 好意的な Xstreet レビューにびっくり ^^ (2009-08-02 06:03)
 Xstreet 改悪? (2009-05-09 15:59)
 SLITEM 終わった (2009-03-31 06:05)
 値付けのゲーム論 (2009-02-23 22:02)
Posted by walkinglint at 18:32│Comments(0)販売
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。