2009年02月19日
スクリプトで 15パズルを解く方法
昨日は 例のレーザー反射のゲームしよ というわけで スクリプターズカフェ のゲーム盤の前に坐り 少し 雑談していたら
-----
あ GOTTi さん...
-----
そういえば 前に ブランコ貰いに来たことがあって コメント付けていただいたことがあったなあ というわけで 御挨拶 ^^
-----
へ~ この ゲーム 正式にライセンスを得て作られているものらしい... 流石に本格的なわけだ
-----
ちょっと偵察 というわけで 聞いてみると 2 - 3 人の方が検討しているらしい ふむ~
-----
で タイトルの件だが
-----
大きく 2通りあって
-----
盤の状態を もう どんどん作っていき 最終状態になったら解けた という(もちろん ある程度考えながら作っては行くわけだが 基本的には メモリとスピード頼りの)方法
-----
と
-----
人が解く方法をそのままインプリする方法
-----
最初の方法は う~ん lsl じゃちょっと無理じゃないかな
-----
と即見切ってしまい 2番目の方法を試してる 今日この頃 ではあるんだが
-----
バグってなければ とりあえず最後までは行くけれど 少し目が肥えてくると いかにも無駄な動きをしているんだよな~
-----
そこで 無駄な動きをしないよう 無駄なパターンを見つけては よりステップ数の少ないパターンで置き換える作業に取り掛かっているところなんだが
-----
それが最適であるためには まず自分自身がより良いパターンを分かってないといけないという大きな問題があったりするわけで(この方法だと作り手よりは賢くなり得ないわけで... ^^;)
-----
プログラムの形としてはいわゆるブラックボードモデルとかパターンとか そんな感じで 枠組さえできれば後は パターンを追加していくだけ という単純作業にはなるわけなんだけれど... これがなかなか w
-----
あ GOTTi さん...
-----
そういえば 前に ブランコ貰いに来たことがあって コメント付けていただいたことがあったなあ というわけで 御挨拶 ^^
-----
へ~ この ゲーム 正式にライセンスを得て作られているものらしい... 流石に本格的なわけだ
-----
ちょっと偵察 というわけで 聞いてみると 2 - 3 人の方が検討しているらしい ふむ~
-----
で タイトルの件だが
-----
大きく 2通りあって
-----
盤の状態を もう どんどん作っていき 最終状態になったら解けた という(もちろん ある程度考えながら作っては行くわけだが 基本的には メモリとスピード頼りの)方法
-----
と
-----
人が解く方法をそのままインプリする方法
-----
最初の方法は う~ん lsl じゃちょっと無理じゃないかな
-----
と即見切ってしまい 2番目の方法を試してる 今日この頃 ではあるんだが
-----
バグってなければ とりあえず最後までは行くけれど 少し目が肥えてくると いかにも無駄な動きをしているんだよな~
-----
そこで 無駄な動きをしないよう 無駄なパターンを見つけては よりステップ数の少ないパターンで置き換える作業に取り掛かっているところなんだが
-----
それが最適であるためには まず自分自身がより良いパターンを分かってないといけないという大きな問題があったりするわけで(この方法だと作り手よりは賢くなり得ないわけで... ^^;)
-----
プログラムの形としてはいわゆるブラックボードモデルとかパターンとか そんな感じで 枠組さえできれば後は パターンを追加していくだけ という単純作業にはなるわけなんだけれど... これがなかなか w
Posted by walkinglint at 13:02│Comments(0)
│walking のスクリプティング講座