ソラマメブログ

2009年06月26日

セカンドライフ と 1Q84 と ブレードランナー

少し前に セカンドライフのような 仮想空間における
-----
経済活動について語られることもある 経験経済 というのは
-----
楽しかったという記憶 経験 を与えるものである
-----
という話をしていて 記憶かあ となんだかそこが斬新に思えたのだけれど
-----
1Q84読書中 (内田樹の研究室)
-----

-----
「それまで名前がなかった経験」が物語を読んだことを通じて名前を獲得したのではない。
物語を読んだことを通じて、「『それまで名前がなかった経験』が私にはあった」という記憶そのものが作り上げられたのである。
-----
と...
-----
確かに 物語を読む というのは 仮想世界に遊ぶのと同形な部分がある
-----
だから それが経験として記憶され 過去の記憶を上書きする
-----
ということは十分にありうることだ
-----
というか 物語 であること(/物語という形態をとることの必要性)の意味 はそこにあるのかもしれない
-----
僕らは皆 レプリカント なのかもしれない

同じカテゴリー()の記事画像
Second Life for DUMMIES
例の本の発売記念のイベント
同じカテゴリー()の記事
 中山千夏さんの仮想(世界)恋愛の本 (2009-03-28 16:21)
 こんな夢を見た - creators pavillion (2009-01-06 06:02)
 コーダー城 - Macbeth (2008-12-09 06:02)
 Second Life for DUMMIES (2008-12-04 15:41)
 SL 男性誌 (2008-11-27 16:03)
 THINC という名の SIM (2008-10-31 16:02)
Posted by walkinglint at 15:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。