ソラマメブログ

2008年03月14日

最も創造的な遊戯としての SL

W. James Au at etech08: Why Won't Second Life Just Go Away, Already? - we make money not art
-----

-----
SL is a very frustrating experience at the beginning. There are neither rules nor guidelines, you have to make them up on your own. According to James Au the result is that SL is an international cutting edge creative space with high barriers to entry.
-----
と...
-----
ルールもガイドラインもないということのとっつきにくさ
-----
目的がないということを加えてもいいかもしれない
-----
であるがゆえに 創造的である という逆説

同じカテゴリー(SL 主義)の記事
 セカンドライフのここが凄い (2009-02-13 22:03)
 SL はスタイル (2008-12-11 14:03)
 SL はプライム (2008-12-10 12:39)
 SL に足りないもの (2008-08-20 18:01)
 私にとって 本当の所 SL とは (2008-05-31 20:02)
 なぜ SL するのか? (2008-05-21 10:09)
Posted by walkinglint at 17:05│Comments(0)SL 主義
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。