ソラマメブログ

2009年02月28日

Do It Ourself なメディア

asahi.com:「創造の作り手、創造の届け手」 - ジャパン・ソサエティー創立100周年記念シンポジウム
-----

-----
携帯メールもそうなんだけど、セカンドライフが象徴的なのは、先ほど一人称か二人称か三人称かという話がありましたけども、セカンドライフって全員が一人称みたいなところがある。そういうことって従来のメディアとか表現ではなかったということは感じますね。
-----
とあるのを読み
-----
でもオンラインゲームもそうでもあるわけだな
-----
と思うわけだが
-----
オンラインゲームはベースはゲーム提供者に遊ばせてもらっているという形式(だし 作ることのできる範囲は限られている)
-----
セカンドライフでは それ も セカンドライフ内の誰かが作ったもの
-----
DIO = Do It Ourself
-----
なメディアなのかも w
-----
後 そのようなメディアでは 最初から完成度が高い ということは かえって 製作者の意図をくじくことになってしまう
-----
少しずつ高度になっていくペース が望ましかたったりするんじゃないかな? (そう考えると 結構微妙なバランスが重要で - セカンドライフに関する批判の殆どは このあたりのことを読み違えている - 今の セカンドライフのありかたは そういう意味では 絶妙なポジション にあると思う w)

同じカテゴリー(アイデアメモ)の記事
 仮想世界の効用 - 成功体験 (2009-06-22 08:21)
 いい人 と 彼氏 って違うんだよね (2009-06-18 13:25)
 オンラインゲームを出会い系と勘違いしている人 (2009-06-18 09:17)
 仮想世界の倫理学 (2009-06-03 15:04)
 快楽のメカニズム (2009-05-31 15:04)
 昔は良かった論の理由 (2009-05-31 08:03)
Posted by walkinglint at 22:03│Comments(0)アイデアメモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。