ソラマメブログ

2009年01月13日

アイデアメモ36再々訪

- そもそも 仮想なソース(モンスターを倒した) でお金が発生するのと 自分のクリエイティブでお金が発生するのとでは意味合いが全く異なる という話?
<< クリエイティブとツール(とかテクノロジーと)の関係
<< ロックの歴史みたいな BBC のドキュメンタリーだったかな
<< アートロックの回 途中まで見たけれど
<< ウォーホールがでてきたり ピンクフロイドがでてきたり
<< なるほどな~ という感じ
<< つくづく 新しいメディア で新しい表現(/質/クオリア)が生み出される場にしか
<< 興味は持てないんだな 昔から と思ったな w
- 分かり易く言うと あたかもゲームの中でなされている かのように見えるが(実は全然そうではなく)リアルにおいてそのクリエーションはなされている ということ
- モンスターを倒すことはそのゲームの中でしか意味を持ちえない一過性のものだが SL の環境において 何かを生み出す ことは継続して価値を持つものを世界に生み出すことにあたる
<< 再び 意味 を問う?
<< 結局の所 何を生きるか ということではなく 誰と生きるか ということではないのだろうか
<< 意識を問う?
- というのは 物事の一面ではあるけれど...
- 現実空間でなくてもいい(もしくは その方/現実空間でない方 がいい場合)という視点 - これはメールとか web とかについても言える論点ではあるわけだが - という話を web で目にした
- そうだなと思う
- とりあえず私達はその手段を手にしてしまった
- 問題は それをいかに賢く使うか ということでしかない - つまり(本質的には)マイナーな問題だ...
- 肉体/身体 の/による 支配 から 解放される ということでもあるなと
<< しかし この時空間から 解放されることはできない
<< が 解放されたかのような 幻想 を持つことはできる
<< 美によって 音楽によって 快楽によって
- なんだかここ数日 体が軽やかだ 頭で思ったように行動できているようにも思う - 身体の相対化/客観視 の 影響/副作用 か? - SL効果か? - まあ電波だな... 笑)
<< 時を忘れる時
<< RL の煩わしさ
- SLで痩せる - セルフイメージという話からこじつけれなくはないと思う... - っていうかどこかで見たかも...
- SLでモテル - これはもうあるか...
<< モテル AV の作り方?
- SLで儲ける - これももうあるか...
- 動画 を作るより オブジェクト を作った方が 作り易そう(あくまでも個人的な...)だし 見返りも大きそうに思える理由
- 幅が広い割に手段はシンプル - プチクリの条件
<< ノウハウが豊富に入手可能なこと
<< 手順が簡単なこと
<< 出来上がりの見栄えがよいこと - これ重要
- それでいてスクリプトを作り込む等で高度な仕組みも作り込める
- 発表の場が YouTube に限られるのに対し...
- さらに お客の顔を見て...
- one world であることの意味 - 最初からグローバルであること - グローバル化がどうだこうだの へったくれも なにもない ;-P
<< グローバルであることの 1つの重要な環境
<< 意識
<< 現実を認識すること
- 堅苦しさがない - 堅苦しくしようがない... - そういうシステム
- クリティカルマスを超えてしまっているかどうか...
<< 量より質
- 世界の広さ バリエーションに関してはそう思ったりもするが 参加人数的にはどうなんだろう と思わなくもない
- が 今程度がいいという気分もありーの というあたりでの微妙さ
<< 話題より持続
- もちろん問題は 普通の人が買うノートPC がいつ SLレディー になるか という問題でしかないような気がする...
<< 簡易(低負荷)な存在 - 霊(チャット)のみの存在
- 今は ショップブランドだったり オンラインゲーム専用仕様なものでしか(十分には)楽しめないわけで
- その敷居がなくなってしまったら と思うと... ;-P
- 何カ所か見て回っただけだけれど SL には SL に適したデザインパターンというものがあるような気がする
<< 映えるデザイン要素
- それに合致しないもの/場所は 即 かんこ鳥 の 繁殖場所候補 である...
<< 飽きなさ
- まあ それが狙いということもあるかもしれないが...
- ひなびた人が殆ど来ないような温泉地を実現するには... ;-P
- 現実的に作れるから現実的でなくてはいけない と考えるのは 大間違い
- 人は与えられた能力を最大限に活用して楽しようとするものである
- 例えば飛行能力 - 移動速度が何倍も異なる
- 飛行能力を活用できるようになっているモールと 活用できないモールがあったとしよう - 置かれている品物が同じだったとする場合 あなたはどちらに行きたいと思うだろうか
- コミュニティだのなんだの以前に 単純にユーザビリティが悪いだけのような気がする(まあ このメディアの都合上 エクスペリエンス とか 美的でなくてはいけない とかも同じくらいに 重要 だったりもするわけだけれど)
<< 面倒なことはしたくない
<< その敷居値
- んー ニールセン氏に SL内モール のユーザビリティについて書かせたくなってきたな 笑)
- えっと ユーザエクスペリエンス の方はノーマンさんだったっけ... ^^
- まあでも 99% はクズ という スタージョンの法則 ということではある... が 人間には学習能力というものがあるわけで... うまくいってそうな所から学習しないといけない... まあ パクれ(勿論 問題のあるパクり方はいけない ということは言うまでもないことだが...)ということやね...
<< 環境の変化
<< 環境 SIM のあれは SIM 表現の幅を拡張した
- デザインパターン(/言語)のレベルまで抽象化して という意味

同じカテゴリー(アイデアメモ再々訪)の記事
 アイデアメモ42再々訪 (2009-01-15 12:37)
 アイデアメモ41再々訪 (2009-01-15 06:01)
 アイデアメモ40再々訪 (2009-01-14 20:02)
 アイデアメモ39再々訪 (2009-01-14 16:03)
 アイデアメモ38再々訪 (2009-01-14 12:38)
 アイデアメモ37再々訪 (2009-01-13 12:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。